極東ゲームレビュー館 TOP > ゲームのここググッ!
2008年12月24日

ここググッ! No.3 ファミコン『スパルタンX』

なんだか1年ぶりぐらいな感じがするので、
軽くここでの主旨を説明したいと思います。

ここでは、ジャンル、良作、クソゲー問わずに、
そのゲーム1本の中で特に印象に残ったシーン、
ググッと心揺さぶられた名シーン名ゼリフなど(判断は私の独断で)を紹介
しています。

毎回選ぶゲームは、私自身が選ぶとなると、
自分の好きなものオンリーで話を進めちゃうと思います。
でも、それじゃあフェアじゃないと誰かが仰っていたので、
第三者(つるべー氏)に毎回の題材を決めてもらっています。

なもんで、私が特に思い入れがないようなゲームでも、
それらしくピックアップしないといけないという自分に厳しいルール。
それを毎回メゲズにがんばっていると言うわけです。

毎回と言ってもまだ3回目だろ!

……と言うツッコミは甚だ正論ですが、まぁ、細かいことは言いっこなしデス。

それでは今回のゲームをご紹介いたします。

ファミコン『スパルタンX』

00455.gif

きましたね〜スパルタン。
でも、来てもらったところで、ググッと心揺さぶられたシーンなんてあったのかしら?
と、一瞬考えてしまいましたが、それでもソレを探さなければなりません。
私の少ない知識を頼りにしていけば、シルビア(ヒロイン)がこのゲームのキーな筈。
とすれば、何かしらかの感動シーンがあると思われます。
私、スパルタンXはクリアしたことがないのでよく知りませんが、
昔、誰かが「シルビアが襲ってきた!」とか言っていたのを記憶しておりますので、
まずはそれを目標にスパルタンXに挑みたいと思います。

ちなみに一説によれば、

シルビアが襲ってくるなんてことはない。

……なんて流言飛語も飛び交っておりますが、私はソレを信じません。
だって、ソレ抜かしちゃったらここググシーンなんて他に思いつきませんからね!

〜いざ始まるよ♪〜

前回のここググはアドベンチャーゲームだったもので、
わりかしここググッ!なシーンが探しやすかったのですが、
今回はスパルタンXです。

インベーダーの時の10時間プレイが
デジャブとして蘇ってきそうで、早くも私怖くてたまりませんですわい。

もう、アクションは今回限りだかんね!

そんなわけで、長期戦を覚悟した私は、
有休を取ってゲームのプレイに望んだのでした!

……嘘です。

〜ステージ1〜

いくらアクションが苦手な私とはいえ、
最初のステージに躓くなんて事はありえないなのです。

00456.gif

……おや?
おかしいですね。

最近、トンとプレイしていなかったから
ちょっと感覚を忘れてしまったみたいですね。

では、気を取り直してもう1回。。。

00457.gif

おや?

どうした事でしょう?
もう一度プレイしてみても結果は同じです。

ふむ……。

これは、大変な事になりましたよ!?

シルビアがうんぬんかんぬん言っている場合ではございません!

まさか、最初から躓く事になろうとは……。

長期戦覚悟なんて言ったはいいけど、
実際問題として本当に長期戦になるかもしれなくなると、
人間、嫌になってきます。

しかも、しょっぱなから先が見えないわけだし。

でも、

今回だけは……、

諦めるわけにはいきません!!

何故かって?

それは今日がクリスマスイブだから。
全国のちびっ子達に奇跡を見せてあげたいの。
私自身のイブの予定なんてどうでも良い事。
イブだけど、今日の為に予定を入れてなかったんだから。

うん。
ホントだよ。

仕事だってわざわざ早めに切り上げて定時に上がってきたんだから。


……そんな悲しい顔しなくても大丈夫!

ちゃんと会社から出るとき、

「今日はイブなんでお先でーす」

って、ちゃんとフォローしといたからね!
だから、皆が気に病む必要は全く無いから安心して!

……まぁ、ぶっちゃけ、
今日スパルタンをプレイしたわけじゃないんだけど。



さて、とりあえず、
ステージ1でさえクリアできないこの状況を打破する為には、
1に特訓、2に特訓です。
30分ばかしプレイしているとようやく操作にも慣れ始めてきました。

そしてこの頃になって気づき始めます。

「そういえば、これはイマしよう!の企画じゃないんだから、
別に無理してシルビアを見る必要もなくね?」


と。

つまり、ググッと心揺さぶられたシーンがあればこの企画は成立するので、
別にそれがシルビアでなくても一向にかまわないのです。

冷静さを欠いて、このままクリアする気になっていましたよ!

で、そんな風に気づき始めてしまうと、このステージ1で、
ここググ!なシーンを見つけちゃえ☆
なんて、悪い心が生まれ始めてきちゃいます。
最初私は、その悪い心に支配されそうになりました。

でも、何回も言いますが、今日はクリスマスイブです。
たとえコレに挑んだ日がイブとは全く関係の無かった日だとは言えども、
更新日はイブと決めていましたので、そんな邪な心に決して屈してはならなかったのです。

ちびっ子達の為、見てくれるみんなの為に、そして何よりも自分自身の為に。。。

「よし!」

それからの私は、まるで今までの事が嘘だったかのように快進撃を続けました。

00458.gif



そして、感動のご対面!!



ついにシルビアを救出しました。
何だか、めいいっぱいはっしょちゃったので、
あまり苦労が伝わりませんが、ここまで来るのに6時間近くかかりました。

そして、勿論、シルビアは襲って気やしませんでした。。。
(つか襲ってくるって言う話は何周かしたあとでしたっけ?)

しかし、このゲームを通して、
私はたくさんのクリスマスプレゼントを貰いました。

愛。

希望。

勇気。

そして忍耐力。。。


そのどれもが私にとって、
かけがえのない大きな宝物となったわけです。

そんな私が、特に印象に残ったシーンはもちろんこちら。

〜ここググッ!〜

00459.gif

シルビア救出後の風景。
感動のエンディングである。
ただしこの後、またステージ1からの挑戦となり、
その戦いは永久に終わりを見せないのであった。。。


何だかんだでやっぱ恋人シルビアを助け出すシーンが一番印象に残りました。

つか、ここぐらいだろと……。

最高得点:119790
プレイ時間:6時間

posted by 二条ジョウ at 23:42 | Comment(9) | TrackBack(0) | ゲームのここググッ! | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
悪魔の誘惑に負けずやりとおすとは誠にアッパレでございます。
他のブログの訪問者もググッとくること請け合いです。
自分だったら絶対に途中で投げだしてますよ。
Posted by sergeant at 2008年12月25日 20:49
ありがとうございます。
しかし、アクションはクリアを目指すとなると根気がいります。
できるならば次回からは、楽なモノにしてほしいですね、アドベンチャーとかノベルとかw
Posted by 二条ジョウ at 2008年12月25日 22:16
ども、テリーです。

アクションは個人的に好きな部類なんでこれからも掲載してくだされば嬉しい限りです。
私もそんなに得意ではありませんがw
Posted by テリー at 2008年12月26日 09:34
お疲れ様でした。

シルビアが襲ってくるというのはコロコロコミックでやっていた漫画からの説だったと思いますが、相当頑張って何周もしてみても襲われる事はありませんでした(笑)

個人的にこのゲームでグッときたのは4Fボス妖術師に負けて笑われるシーンでしたね〜。

Posted by そうてん at 2008年12月26日 09:55
お疲れ様です。

子供達にとってきっと最高なイヴになったことでしょう。
短時間でスパルタンX攻略を果たした今なら、苦手なアクションでも大丈夫な気がします。
次も期待大で見てますよ(笑)
Posted by クリームころすけ at 2008年12月28日 07:27
なんか抱き合ってるシーンをよく見ると主人公の腰が引けてる気がします笑

あと6時間ながっ!?笑
Posted by ふじおか at 2008年12月28日 19:52
>テリーさん

善処いたしますw
まぁ全てはつるべー氏の胸三寸で決まりますがw

>そうてんさん

あれはコロコロのネタでしたか〜。
つか、何周もしたというそうてんさんに尊敬ですw

ググッと来たシーン、人それぞれ違うんですね。
最初からシルビア目指していたせいか、それしか頭に無くて……。
最初から決めるのはよくないと気づきましたw

>クリームころすけさん

スパルタンで6時間です、他のは一体何時間かかることでしょうかw
というより、別にクリアしなくてもいいんですけどねw

>ふじおかさん

確かに腰が引けてるw
感動の場面で主人公がこんなんでは台無しですw

と言うより、これこそググッと来たシーンになるのでは!
……と、今更ながら気づかされてしまいましたw
Posted by 二条ジョウ at 2008年12月30日 12:55
6時間も…すごいです!お疲れ様でした!
お陰さまでまた笑わせて頂きました( ̄m ̄*)ププ

ホントにちびっ子の為に頑張ったのかしら…?
ホントに愛と希望と勇気と忍耐力を勝ち得たのかしら…?

と、サマザマな疑問が頭をよぎりましたw
シルビアとの再会は、ほんとにカンフー映画みたいで素敵ですね!
Posted by みきたんたん at 2008年12月31日 03:13
ちびっ子の為だけではありませんよ。
見てくれるみんなの為にがんばりましたw

嘘かホントかは、私の胸の中だけにしまっておきますw

最後の再会シーンはイブらしいですよね?
Posted by 二条ジョウ at 2009年01月04日 13:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック