極東ゲームレビュー館 TOP > ゲームがツキマトウ我の日記
2012年10月05日

アクションゲームサイドが出た!


先日、つるべー君と一緒に秋葉原へ行ってきました。

PSPのゲームとエロゲを中心に買う予定でありましたが
気づけば当初の予定とは裏腹に
DSとPS3とGBのゲームの購入とあいなってしまいました。

ダンガンロンパや恋と選挙とチョコレート……、
まあ、また今度の機会に買うと致しましょうかね。

01002.jpg

ただ、PS3を手に入れたら欲しかった『涼宮ハルヒの追想』はようやくゲット。
『ロックマンゼロ コレクション』も目星を付けていたので
全部が全部行き当たりばったりと言う訳ではないんですけどね!

……ちなみに、チラリと見える薄い本はお気になさらず!

それはそうと、シューティングゲームサイドに続き
アクションゲームサイドと言うゲーム専門誌が創刊されましたね。
こちらも秋葉で購入して来ましたぞ。

愛読していたゲームサイドが休刊になってしまった時は
生きていく楽しみが十分の一ぐらい減っちゃったわけですけど
シューティングゲームサイドに続き
アクションゲームサイドが出てきたとなれば
これは未来に希望を持って生きる事ができそうです。

シミュレーションゲームサイドも期待して良いって事ですよね!

とりあえず、このアクションゲームサイド、
まだ読んだ訳ではないのでなんとも言えませんが
ワルキューレシリーズの特集とか内容は濃い感じですね。
個人的にはシューティングゲームサイドよりも入りやすそうです。

01002a2.jpg

ちなみに、ユーズド・ゲームズ創刊時からの読者だったりする私ですが
その頃からもう15年以上が経っているんですよね。。。

中学生の頃から読んでいた本が
今もまだ続いていると言うのは非常に喜ばしい事ですが
やっぱり固有ジャンルに特化した専門誌じゃなくて
ユーゲーやゲームサイドみたいな感じの
ゲーム専門誌を出して欲しいって言うのが本音ですかねぇ。

でも、これはこれで、読み応えがあっていいんですけどね!

アクションゲームサイド Vol.1 (GAMESIDE BOOKS)
マイクロマガジン社 (2014-03-06)
売り上げランキング: 29,632

にほんブログ村 ゲームブログへ人気ブログランキングへブログ王ランキングへ
記事が気に入ったらクリックお願いします☆やる気に繋がりますデス。
posted by 二条ジョウ at 00:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | ゲームがツキマトウ我の日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ワルキューレの冒険は、ナムコアンソロジーを所持してるので、
いつか遊んでみたいですね。(^-^)

続編のワルキューレの伝説もナムコミュージアムに収録
されてるので、こちらもいつか遊んでみたいですね。(^-^)

ワルキューレの栄光は携帯なので諦めます。(T_T)
Posted by Game-PaPa at 2012年10月17日 19:29
>Game-PaPaさん

携帯アプリでも出ているんですよね。
対応機種にもよるでしょうからなかなか手を出しずらいのが残念な所です。

積んでるナムコアンソロ、ミュージアムもいつかできるといいですなぁw
Posted by 二条ジョウ at 2012年10月22日 00:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック