極東ゲームレビュー館 TOP > スマホゲーム(Android) レビュー
2013年08月18日

『ナムコ・ゲームス カードゲッター』でナムナムコ!(レビュー)


ナムコが誇る歴代名作ゲームの数々。
その歴代ゲームがカードとなってAndroidに登場!

……ってなわけで、ナムコのゲームのカードを収集していく
コレクション型カードゲームである
『ナムコ・ゲームス カードゲッター』を今日は紹介いたします。

01036.jpg

単純にカードを集めていくだけのゲームなんですけど
懐かしいゲームの数々をコレクションしていくのがちょっとハマります。

『パックマン』『ドルアーガの塔』、それに『ワルキューレの冒険』など
有名どころのゲームのみならず、ナムコ黎明期の『キューティQ』『ナバロン』など
わりとマニアックなゲームもカードとなっているので、なかなかに面白いです。
歴史が長いナムコなだけあって
カードとなったゲームも100枚という多さです。

カードは、手持ちのコインを使って引いていきます。
コインは10分毎に1つ補填されますが、最大で5枚しか持つ事ができないので
じゃんじゃんカードを引いて集めていくのが吉。
100枚もある上に、レアなカードはなかなか出難いので
コンプリートまではそれなりに時間がかかると思いますが
ダブったカードを引いた時に貰えるポイントを使って
レアなカードを取得しやすくする事もできるので
諦めずにやればコンプリートも決して難しくはないと思います。

……私は取得率が98%で、まだコンプリートしてないですけどね!

01036s2.jpg
なにがでるかな?なにがでるかな?

ちなみにポイントは、レアなカードを取得しやすくするのに使うだけではなく
おまけとして、昔ナムコが発行していた『月刊NG』の特集記事を解放する時にも使います。
当時の記事をそのまま見ることができるので
カードをコレクションしていくのにも熱が入るって寸法です。

01036s3.jpg
懐かしさに思わず涙がちょちょぎれるかも!?

また、引いたカードの中にはプレイ動画が見れるものもあるので
往年のナムコゲームで親しんだ人たちには
かなり楽しめる内容ではないかと思います。

勿論、手に入れたカードは、図鑑でいつでも見ることができますぞ。

01036s4.jpg
気に入ってるゲームは図鑑からいつでもチェキ!

しかし、レア度は星で5段階に分けられているんですけど
星5のレアカードはなかなかでないですなぁ。。。

残り2枚、ゼビウスがでてないので1つはそれだと思うんですけど、
もう1つは何か分かりません。
いつコンプリートできる事やら。。。

01036s5.jpg
100%までの道のりは長い。。。

なお、このゲームは無料です。


にほんブログ村 ゲームブログへ人気ブログランキングへブログ王ランキングへ
記事が気に入ったらクリックお願いします☆やる気に繋がりますデス。
posted by 二条ジョウ at 23:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | スマホゲーム(Android) レビュー | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
老舗のナムコらしくキャラクターには不自由しないわけですね。
あと2枚、運を天に任せて気長に続けていれば何とかなるかもしれませんよ。
Posted by sergeant at 2013年08月19日 19:32
>sergeantさん

ナムコはキャラ豊富ですからね〜。
なんとか続けて、コンプしてみたいです。
Posted by 二条ジョウ at 2013年08月23日 01:06
懐かしい〜。
ナムコのソフトはファミコンで、よく遊びました。(^-^)
画像から、バトルシティーはかなり遊びました。
久しぶりに何か遊んでみようかな〜。
Posted by Game-PaPa at 2013年08月30日 16:34
>Game-PaPaさん

それはいいですね!
久しぶりなら、スカイキッド辺りなどはいかがでしょうか!?
……自分が一番好きなヤツですがw
Posted by 二条ジョウ at 2013年09月02日 00:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック