さてさて今更ながらの秋イベの戦果報告になります。
まっ、遅いのは毎度の事ですケド!!
今回は、秋と冬で前後篇に分かれるイベントの前篇となる
『捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)』となります。
作戦規模は多段階【中規模作戦】。
前段作戦のE1〜E3、後段作戦であるE4の全4海域で構成されました。
作戦期間は、約3週間って事で、前回よりちょっと短め。
まあ、前回は全7海域だったから当然だね!
……と、今回は全4海域だから、そんなにキツくは無いはず……。
そして我が艦隊の練度は士気共に充分。
これはついにその日が来たのではないかな!?かな!?
最終海域を甲難易度で突破し、
勲章をゲットするその秋(とき)が!!
今、やらずしていつやるか、今でしょ!!
……って事で今回は、
ついに甲勲章取得に向け臨んだのでありました。
しかし、いや、何と言う事でありましょうか!!
神はまたしても私に大いなる試練を与えたもうたのであります。
最終海域は、これまで以上の想像を絶する難易度と、
複雑にして怪奇な海域でありました。
その詳細は後述するとして、とにもかくにもキツかった。
まあ、毎回キツいって言ってるかもしれんけどな!
とりあえず、イベントで消費した資源はこんな感じでした。
イベ直前の備蓄
イベ終了直後の備蓄
燃料は6万8千、弾薬は7万、鋼材2万7千、ボーキ3万7千、
バケツは151個消費。
今回規模のイベントだと、いつもより減ってる感じですかね。
体感的にはもっと消費した感じでしたが、
何だかんだで沼ったのが最終海域のE4だけだったのが救いだったのかもしれません。
まぁ、この消費した資源の大半は、E4なんだろうけど……。
ちなみに今回は、間宮に伊良湖は未使用。
贅沢は敵ですからな!
とりあえず、いつも通りイベントを振り返ってみましょうか!
神機ついに至れり!
悲願であった甲勲章取得の夢は、今や手に届く所まで近づいていたのであります。
陸に猛虎の必殺陣、空に荒鷲、数千機。
そして、海には重巡 那智を始め、
精鋭の艦娘達が、比島決戦に全てを賭けるべく、
今、持てる全ての力で臨もうとしていたのであります。
そう、雄渾無比なる我が作戦の火蓋はついに開かれたのでありました。
2017年秋イベント『捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)』
作戦期間【2017/11/17 〜2017/12/11】
作戦規模【多段階「中規模作戦」】
前段作戦(E1〜E3の3海域)と、拡張作戦(E4の1海域)で構成。
E1 第二遊撃部隊、抜錨!
(11月20日より攻略を開始し、21日、難易度乙にて攻略達成)イベントが始まってからちょっと遅れての攻略開始となった私。
新陣形やら対潜哨戒やら対潜支援などが新たに実装され、
尚且つ、初っ端からギミックが盛りだくさんという事で、
情報収集やらに時間を取られてしまいました。
まず、この海域のギミックは、大きく二つに分かれ、
第一段階目は、FマスとKマスに到達する事でルートが拡張。
第二段階目で、OマスとPマスに到達しギミックを解除、ボスマスを出現させます。
初っ端からの複数ギミックで、テンションがダダ下がりになるも、
難易度自体は比較的楽。
潜水艦マスだらけで事故が懸念されましたが、
新たに実装された支援艦隊による対潜支援が殊の外有用だったので、
道中の事故が大幅に激減したのは地味に大きかったです。
ボスは支援無しでもS勝利が余裕だったので、
コレに差し向ける必要も無く、
気づけばあっちゅーまに攻略を達成したのでありました。
甲乙難易度の報酬である零式水上偵察機11型乙(熟練)などを貰いました。
E2 捷一号作戦、発動準備
(11月21日より攻略を開始し、25日、難易度乙にて攻略達成)この海域では第3部隊(志摩艦隊)での攻略が必須となり、
編成枠の第3艦隊に史実艦(那智、足柄、阿武隈、曙、潮、霞、不知火)から
4隻(乙難易度だと3隻)を加え、さらに艦これ初の7隻編成での攻略となりました。
なおギミックも勿論あるので、それも解除していきます。
※ 我が艦隊の編成(順不同)は、ギミック解除時、
水母(瑞穂)、航巡(鈴谷)、軽巡(阿武隈)、駆逐艦(潮、曙、霞、不知火)。
ギミックは、Cマスで航空優勢以上、
JマスでS勝利する事で解除となり、新しいルートが出現。
Cマスでのギミックは早々に解除したものの、
Jマス(潜水艦マス)では一度S勝利を逃し、A勝利になってしまいました。
しかし、その後は順調に推移し、全てのギミックは解除。
またギミック解除中に潮が改二になるという嬉しい出来事に
残す輸送ゲージ攻略にも力が入ります。
輸送ゲージ攻略は、
ギミック解除によって出現した新たなルートから出撃する事になります。
私は、掘りも兼ねる予定だったので、ドラム缶や大発を減らし攻略。
輸送ゲージが370ありましたが、S勝利で34といった所。
また輸送ゲージ攻略時の編成(順不同)は、
軽巡(阿武隈)、重巡(那智)、航巡(鈴谷)、駆逐艦(照月、潮、霞)軽空母(千歳)。
軽空母を入れるとKマスを経由する為、1戦多くなりますが攻略は安定し、
また、彩雲が入れられるので、索敵不足もこれで解消しました。
基地航空隊は陸攻4を全部ボスマスに。
支援艦隊は決戦支援のみ。
輸送ゲージ攻略となるので、ボス旗艦の撃沈を考えなくても良く、
ボスマスに辿り着いてしまえば、
あとはチビチビゲージを減らしながら攻略って感じだったので比較的楽でした。
そんなわけで特に問題も無く、25日、難易度乙にて攻略達成。
またボス攻略中には海防艦の対馬がドロップする戦果もありました。
……とりあえず、その他の掘りは後回しにして、次の攻略に取り掛かる私なのでした。
E2ボス 重巡棲姫。
難易度共通の報酬の海防艦「佐渡」。
それと甲乙難易度の報酬である試製東海などを貰いました。
ボス攻略中には海防艦「対馬」のドロップも!
E3 捷一号作戦、作戦発動!
(11月26日より攻略を開始し、29日、難易度乙にて攻略達成)なんとこの海域は、艦これ初のトリプルゲージ仕様!!
甲だとさらにギミックもあるようで……。
私は乙だったので、ギミックの解除は無し。
ギミックが無いだけでも気の持ちようが全然違いますねw
ゲージ1本目(戦力ゲージ1)
まず最初は、Gマスの戦力ゲージ破壊を目指します。
艦隊は水上打撃部隊。
道中及び決戦支援を共に出します。
特に道中は潜水艦マスがネックとなりそうだったので、
道中支援は対潜仕様に。
基地航空隊は陸攻4を2部隊全てボスマスに差し向けました。
沼りも無く、ゲージ1つ目は問題なく破壊に成功。
ゲージ2本目(輸送ゲージ)
1つ目のゲージを破壊した事により、
2本目のゲージとなる輸送ゲージと新しいルートが出現。
輸送ゲージの破壊を行う為、Jマスを目指します。
艦隊は輸送護衛部隊。
支援は道中、決戦共に出し、
基地航空隊はEマスとJマスのボスに振り分けました。
輸送量を多めにする為、大発やドラム缶を積みまくった編成だったものの、
ボスマスはS勝利で安定。
ゲージ破壊時は、道中2回大破撤退する事態になりましたが、
ボスマスでは特に問題は無く、ゲージ2本目も難なく破壊に成功しました。
ゲージ3本目(戦力ゲージ2)
輸送ゲージを破壊した事により、
最後のゲージとなる戦力ゲージと新しいルートが出現。
戦力ゲージの破壊を行う為、Sマスを目指します。
(甲難易度の場合、ゲージ出現の為には、さらにギミックの解除が必要)
なお、このゲージ3本目の攻略は条件を満たす事により、
最短ルートを経由しボスマスへ到達する事が可能となります。
小沢艦隊の史実艦(瑞鶴、千歳、千代田、瑞鳳、伊勢、日向、
多摩、五十鈴、大淀、秋月、初月)から6隻以上編成に加え、
尚且つ戦艦無し、正規空母1隻以下、空母系3隻以下にする事がその条件となりました。
そんなわけで我が艦隊もその条件を満たすべく、
第1艦隊:
軽巡(五十鈴)、航巡(筑摩)、重巡(妙高)、
正規空母(瑞鶴)、軽空母(千代田、瑞凰)。
第2艦隊:
軽巡(大淀)、雷巡(北上、大井)、重巡(羽黒)、駆逐艦(初月、雪風)。
以上、連合艦隊の機動部隊編成(順不同)としました。
道中、決戦支援も行い、基地航空隊は全部隊ボスマスに投入です。
最後のゲージという事でしたが、
終始、攻略は安定し、ボスマスでもS勝利が余裕だった程。
それはラスダンでも変わる事がなく、
気づけばあっちゅーまに攻略を達成していました。
E3は、難易度がどうこうよりも、
めんどくささの方が上回ったそんな海域でした。
E3 戦力ゲージ1ボス 防空棲姫。
E3 戦力ゲージ2ボス 空母棲姫。
難易度共通報酬の四式戦 疾風などを貰いました。
また単艦退避が可能となる「遊撃部隊艦隊司令部」も、
前段作戦を突破した事により、限定任務の達成報酬という形で入手しました。
なお輸送ゲージ攻略中には、ボスマスで潜水空母「伊400」のドロップがありましたとさ。
E4 あの海峡の先へ――
(11月29日より甲難易度にて攻略を開始するも12月4日、攻略を断念。同日、難易度を乙に変更し攻略を再開。9日、難易度乙にて攻略達成)
「うわぁ……」
思わず口をついて出てしまったほど、歴代No.1を誇るぐらいのヤバい海域。
もう、何をどうしていいか分からないぐらいに色々とゴチャゴチャしているので
情報を調べるのですが、情報を漁るだけで、やる気が失せる程でありました……。
しかし、今回は、E1,E2,E3共に攻略がクソめんどくさくはあったものの、
難易度的にはそこまで難しく感じなかった為、
E4はいよいよ甲で挑戦する神機が到来したと確信。
魔翼、妖鳥、悪鬼、何するものぞと最終海域に臨んだのでありました。
E4攻略に際して
まず、この海域の攻略は、大きくわけて3段階に分かれます。
即ち、
・ルートを拡張する為にギミックを解除していく第1段階。
・ボスマスへのルートを出現させる為にギミックを解除していく第2段階。
・そしてボス撃滅を目的とした第3段階、第1ゲージ及び第2ゲージの攻略。
となります。
また、E4はスタート地点が3つ存在するので、
それに合せた艦隊編成を行わなければなりません。
スタート地点は、
・連合艦隊の編成を行った場合の連合艦隊ルート。
(スタート→Cマス)
・第3艦隊で編成を行った場合の西村艦隊ルート
(全艦「志摩艦隊」の札が付いている場合は志摩艦隊ルート)。
(スタート→Eマス)
・第3艦隊以外で編成を行った場合、
または全艦「志摩艦隊」の札が付いている場合の志摩艦隊ルート。
(スタート→Qマス)
となります。
※ ちなみに札とは、出撃識別札を指し、
札が付く事によって、出撃に制限がかけらてしまいます。
例えばE1,E2に出撃した艦には志摩艦隊札が付くので、
志摩艦隊札に制限がかけられているE3には出撃できないといった具合。
特にこのE4では、札が付いている付いていないで攻略の仕方も変わってくるので、
攻略の際は、札の事も念頭に置いての攻略が余儀なくされます。
また史実艦を編成に入れる事で、特効やらルート固定やらも出来てくるので、
適当な編成もできません。
他にも高速統一だのなんなのと編成縛りが凄まじく、
このE4のめんど……、キツさの要因の一つにもなっているわけです。
第1段階、ルート拡張ギミック1
第1段階では、ルート拡張のために、ギミックを解除していきます。
甲難易度では、UマスS勝利、Vマス航空優勢以上、Xマス通過、
YマスA勝利以上、Nマス航空優勢以上、空襲ノーダメ。
……が解除の条件となっており、これに合わせた編成、装備も念頭に入れました。
UマスS勝利
Uマスのギミック解除は、連合艦隊、水上打撃部隊編成にて行い、
道中支援に、基地航空隊をUマスへ差し向けました。
ここは特に問題なく達成。
出だしは上々。
Vマス航空優勢以上、Xマス通過、YマスA勝利以上
次は、志摩艦隊の札を付け艦隊がQルート(志摩艦隊ルート)から解除を目指します。
支援艦隊は道中支援のみ。
最初、基地航空隊の行動半径を間違えた為、支援がちゃんと行われませんでしたが、
Xマス通過、YマスA勝利以上は達成。
気を取り直して行ったVマス航空優勢以上もすぐに達成し、
3つのギミックは特に問題も無く解除を完了しました。
Nマス航空優勢以上
第3艦隊にて西村艦隊ルートからギミックを解除。
問題なく、航空優勢達成。
空襲ノーダメージ
基地航空隊、全部隊防空とし、空襲ノーダメージを達成。
なお空襲ノーダメージが目的の為、艦隊は潜水艦1隻のみを出撃させました。
空襲ノーダメージを達成したことにより、
11月30日、第1段階のルートギミックの解除に成功。
第1段階、最後のギミックを解除。
そして新たにZ1〜Z9マスが出現。
第2段階、ルート拡張ギミック2(ボスマス出現)
第2段階では、ボスマスへのルートを出現させる為にギミックを解除していきます。
甲難易度では、空襲ノーダメ、Z8マスA勝利以上、Z9マスS勝利、
Z1,Z2マス航空優勢以上、Z6マスS勝利&Z4マスA勝利以上。
……が解除の条件となっており、
こちらもこれに合わせた編成、装備を念頭に入れました。
空襲ノーダメージ
第1段階の空襲ノーダメージのギミック解除と同じやり方で達成。
Z8マスA勝利以上
志摩艦隊の札を付けた艦隊がQルート(志摩艦隊ルート)から解除を目指します。
道中の支援は勿論、基地航空隊は、VマスとXマスに振り分け。
道中、PT小鬼群の攻撃にハラハラしたものの、一発O.K。
Z9マスS勝利
西村艦隊ルートからギミックを解除。
道中の支援は勿論、基地航空隊は、N,Mマスへ振り分け。
初っ端潜水艦マスで山雲が中破したり、道中、支援が来なくて終始ハラハラしましたが、
沼る事は無くこれも一発で達成しました。
Z1&Z2マス航空優勢以上
Z1とZ2のギミック解除は、連合艦隊、空母機動部隊編成にて行い、
基地航空隊をU,Z1,Z2マスへ差し向けました。
勿論、道中の支援艦隊も。
Z1マスの航空優勢は達成したものの、Z2は失敗。
気を取り直し再度挑むも、道中の潜水艦マスの大破率が凄く、なかなか辿り着けません。
また、Uマスでの大破も目立ってきたため、キラ付けもめんどくさがらずに行う事に。
そして、キラ付けして再度挑んだら連合艦隊編成を忘れ誤出撃。
キラ付けがパァになる事態も……。
そんなこんなな事がありつつも、
それから数回の出撃で何とかZ2マスの航空優勢を達成。
Z6マスS勝利&Z4マスA勝利
鬼門と噂されていたZ6マスのギミック解除。
連合艦隊、水上打撃部隊編成にて解除を目指していきます。
まず、Z6マスのS勝利がどうこう以前に、
道中の戦闘回数が多く、大破撤退を何度も繰り返しました。
Z4マスのA勝利は、Z6マスの流れで自然に解除できたのですが、
問題は、そのZ4マスにすらなかなか辿り着けないという事。
特にUマスでの大破が尋常ではなく、
また大破状態で進めても先のマスの分岐で索敵不足になり逸れる事も……。
全キラ状態の支援艦隊でも、ここぞという時に来ない事が多く、
また頼みの基地航空隊はというと、Z6マスに全部振り分けている為、それも期待できず。。。
編成を変えようにも編成の縛りもある為、それもできずじまい……。
それでも満身創痍でようやっとZ6マスに辿り着く事も何度かありました。
しかし、Z6マスは敵もガチ編成なので一蹴されるわけです。
何度も挑むもそれは改善されず、どうあがいても勝てる気がしません。
そしてここを抜けても、戦力ゲージの破壊が無理なのではと感じる様になり、
12月4日、甲難易度での攻略を断念いたしました。
疲れも溜まっていたので、休息期間を少し設け翌5日から難易度を乙にして攻略再開。
勿論、甲難易度で解除したギミックも、再び最初からやりなおし……。
ただ乙難易度な為か特に沼る事も無く、比較的スムーズに戻ってこれました。
精神的な疲労は相当だったけど……。
Z6マスS勝利&Z4マスA勝利以上(乙)
甲難易度だとその難易度自体の高さもさる事ながら、
史実艦7隻縛り、高速統一だので随分頭を悩ませました。
乙だとその縛りも緩和されているようで、結構編成にはゆとりができました。
道中大破が2回。
しかし、甲難易度での沼りが嘘の様に、その後は順調に推移し、
Z6マスもあっちゅーまにS勝利をとって終了。
甲から乙に変えただけでこの感じ。
難易度の違いにビックリです。
ついにZ6マスの敵を撃滅!
トドめは我らが摩耶様の一撃でありました。
そしてE4ボスマスへと続くZZ1〜ZZ3マスが出現。
第3段階、戦力ゲージ攻略
いよいよ最終段階。
ここからがE4攻略の本番です。
今までのはただの前置きにしかすぎません。
そしてこの最終段階では、E4攻略、即ちボス撃滅を目指します。
戦力ゲージが二段構えとなっているので、まずは第1戦力ゲージからの攻略となります。
第1戦力ゲージ攻略
ここでは、西村艦隊ルートか、
志摩艦隊ルートからスタートしてボスZZ3マスへの到達&撃滅を目指します。
私は遊撃部隊・西村艦隊ルートで。
艦隊編成は、航巡(最上)、航空戦艦(扶桑、山城)、
駆逐艦(山雲、時雨、満潮)、潜水空母(伊401)。
支援は道中、決戦共に出し、基地航空隊は全部隊ボスマスへ。
編成にダメコンを積んだ潜水艦を加え、デコイ艦として使用します。
また、単艦退避が可能となる「遊撃部隊艦隊司令部」も装備し、磐石の構えで攻略開始。
その結果、道中は安定。
ボスマスでは倒しきれない場面もありましたが、
少しずつゲージを削っていき第1ゲージのラスダンへ。
ラスダンでは山雲を大井に変更。
またボスマスで航空優勢とするため、水戦を入れ司令部施設は取り除きました。
単艦退避はできなくなりましたが結果的にはO.Kでしたね。
それまでは扶桑、山城のカスダメが頻発していましたが、
航空優勢を取るようにしたら連撃が効いてクリアでした。
航空優勢は大事ですね(制空権確保の方がもっと安定するけど)。
ちなみに終わってから気づきましたが、演習の為に飛龍の艦爆を外していたのを忘れ、
艦載機ゼロの状態で支援を出していたっていうね!
ホント、しっかりしてくれや、ワシ。。。
第1戦力ゲージボス 海峡夜棲姫。
第1戦力ゲージボス(ラスダン) 海峡夜棲姫-壊。
第2戦力ゲージ攻略
第1戦力ゲージ時と同じ編成で攻略(山雲から大井に変更のまま)。
ただ装備は若干変更。
最上に再度司令部施設を付けて、基地航空隊は全部陸攻にしてボスマスに。
ゲージ削り中、大破艦が続出し単艦退避を何度か行うも、
ルート固定ができなくなり、
計11戦(道中10戦、ボス1戦)も行う事態になった事がありました。
普通にやってると8戦ぐらいなので、11戦は血反吐を吐く気分で常にハラハラ。
ボスマスに辿り着いた時には勿論ズタボロ状態なので、
――こりゃ、撤退した方が良かったかな?
とか思ったのですが、蓋をあけてみればかなり善戦したので、
これを見て私はこの戦いの勝利を確かな手応えとして感じたわけです。
ちなみに第2ゲージでは、敵ボスの対空能力がめちゃくちゃ高く、
基地航空隊の攻撃は、第1ゲージの時ほどは期待できませんでした。
(練度もダダ下がりに……)。
こんな状態でもかなりの損害を敵に与える事に成功。
この瞬間、私は勝利を確信したのでありました。
そしてラスダン……。
扶桑、山城両艦の弾着観測が決まり、
最後は扶桑の一撃にて勝利を掴み取りました!!
12月9日、ついに長かったこの戦いにピリオドを打つ事ができたのであります!!
※ ただしイベントとしては、ようやく前篇が終わっただけ。
第2戦力ゲージボス 防空埋護姫。
E4突破!
難易度共通報酬の駆逐艦 涼月。
甲乙難易度の報酬である紫電改四などを貰いました。
ちなみに今回は、攻略後の掘りタイムは無し。
時間的にキツかったのもそうですが、
疲れて何もする気が起きませんでした……。
今回は本当に疲労困憊状態で精神的にも相当やられました。
というか、明日からもう後篇のイベントが始まるとか、やる前からもう恐怖デスわ……。
なお今回は、イベント終了後に10回大型建造にチャレンジしてみましたが、
狙いの武蔵は出てきませんでした。
……しかし!!
正月に、期間限定で武蔵の建造率が上昇していた際、再度大型建造をやったのですが、
そこでついに武蔵を手に入れる事ができました!!
わずか2回で出てくれたので、
イベント終了後に10回もやらなければ良かったですホントw
それにしても大型建造と正月の限定任務で、備蓄資源がヤバくなったのですが、
今もまだ資源が回復していない為、冬イベントをやるには心許ない感じです。
冬イベントまであと1日……。
もう明日なのでピンチですわw
とりあえずそんな感じの2017年秋イベントの戦果報告でした。
おっと、そうだった!!
私事ですが報告があります!
秋イベ終了後の12月12日に、ついに私もケッコンカッコカリを迎えましたぞ!!
初嫁艦は加賀さんでした。
嫁に初もクソも無いと思うんだけど、重婚もアリのゲームだから仕方ないね!!
それでは今回はこの辺にて。
また後篇で!!
血戦死闘、約3週間。
精も魂も矢弾も尽き果て、それでも尚、戦いは続く……。
工作艦 明石も今は傷ついた艦娘達と共にその傷を癒します。
次の決戦に向け、一人一人が持ち場職場に今を生きるのでありました。
次回も頑張るぞ!
記事が気に入ったらクリックお願いします☆やる気に繋がりますデス。
後半戦もやる気がでないです
E4は色々キツかったですね。
今回のイベントも頑張ってますが、どうなっていくか震えながらやっていますw