極東ゲームレビュー館 TOP > ゲームがツキマトウ我の日記
2019年08月08日

レトロフリークを買ったぞぃ!


え〜、ようやくレトロフリークを手に入れましたぞ!

レトロフリーク 本体

レトロフリークは、ファミコンとかゲームボーイとか
色々なレトロゲームが遊べる互換機なんですけど、
ついに我が家にも配備される事になりました!

色々なレトロゲームっていうと、ファミコン、スーパーファミコン、
ゲームボーイ、メガドライブ、PCエンジン
など
1台で11機種のカートリッジ(海外版含む)に対応しているわけですね!
(別売りのアダプタ等でさらに増やせる)

いやはや、ゲーム実況をやるようになって、
やる度にゲーム機をセッティングしたり配線を変えたりっていうのが
思っていた以上にめんどくさくて、その軽減の為に購入に踏み切りました。

裏事情になりますが、そのめんどくささもあって、
一度の収録で同一機種の物しか収録できなかったんですよね。。。
(VCや互換が効く物はその限りでは無いけど)
これがかなり効率が悪くて、どうにかしなくちゃなって思ってました。

あともう一つ購入に踏み切った理由というかきっかけがあって、
ファミコン本体の再改造を失敗してぶっ壊した事ですかねw
前に自力で改造してAV化したファミコンがあるんですけど、
縦縞線やノイズが酷かったんですよね。。。
自分で遊ぶ分にはあんまり気にしてなかったんですけど、
やはり実況で上げた動画のノイズとか縦縞とかが凄い気になってしまって……。
それで、その改善の為に再改造を施そうとしたんですけど、
見事に失敗してブチ壊れてしまったとw

そんな事が最近あって、ファミコン本体を買い換える必要が出てきて、
それだったら、この機会にって感じで購入に踏み切ったわけです。
(ファミコン本体もまた買うつもりではいますけど……)

ちなみにmicroSDを購入してないので、
目玉機能のインストールさせて遊ぶって言うのができはしないんですけど、
まあ、インストールしなくても
ブッさして実機みたいな感じで遊ぶ事もできるみたいですからね。
そんなに急がなくてもいいかなと。

レトロフリークが届いたばかりで、まだ全然いじって無いですけど、
これで今後色々と捗りそうですね!

これからの俺たちの戦いにご期待ください!


にほんブログ村 ゲームブログへ人気ブログランキングへブログ王ランキングへ
記事が気に入ったらクリックお願いします☆やる気に繋がりますデス。
posted by 二条ジョウ at 23:32 | Comment(2) | ゲームがツキマトウ我の日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
二条ジョウさんもレトロフリーク入手されたんですね〜♪
レトロフリークのインストール機能はかなり便利ですよ^^

ただスーパーファミコン用の端子が壊れやすいらしくて、注意が必要かもです。。
わたしはスーファミの場合、念のためアルコールと接点復活剤使ってカセット側の端子を綺麗にしてから読み込ませてましたよ〜
ご参考まで^^
Posted by ひでちゃん at 2019年08月12日 12:02
>ひでちゃんさん

こんばんは!
microSDを買ってきて私もインストール試してみました!
簡単にできるのが良いですね〜。

あとスーファミはまだ試していないんですけど、うちのはファミコンの読み込みが他のに比べるとちょっと悪いので私も試してみようかなと。
情報ありがとうございます!
Posted by 二条ジョウ at 2019年08月15日 22:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]