全てのゲームを網羅したカタログ的な本で、
ついにPCエンジンを扱った本が登場しました。
Huカード、CDロムロムなど、殆ど全てのタイトルのパッケージと、
ゲーム画面が掲載された、待望の一冊ですね!

1冊にまとめたこういうカタログ本で、
PCエンジンだけは見かけた事がありませんでしたが、
ついに来たって感じですかね。
子供の頃はPCエンジンを持っていなかった事もあって、
レトロゲームの中では、触れていない作品が多い機種でもあるんですけど、
それだけに個人的にはかなり楽しめそうです。
これがPCエンジンコンプリートガイド!
本はカタログ形式になっていて、パッケージとソフトの写真、
そしてゲーム画面とゲームの説明が数行記されて掲載されています。
前に紹介した、ファミコンコンプリートガイドに近い作りですね。
こういった本なので、一つ一つのゲームが詳細に説明されているわけではありませんが、
パラパラと見て楽しむ分にはもってこいですね。
全ページカラーなのも読み手が何を求めているかが分かっている作りになっていますよ。
あと、巻末にあるゲームソフトの索引。
年代順と五十音順それぞれ調べられるので、結構重宝しそうですね。
とりあえず、ちょこっとだけ中身をご紹介!

Huカードはもちろん……、

スーパーCDロムロム……、

本体や周辺機器なども。
こんな感じです。
本体や、周辺機器が載っているのも地味に嬉しいですね。
皆さんも記念に1冊いかがでしょうか?
懐かしいあの頃が蘇るようでありますよ。
といった所で今日はこの辺で。



記事が気に入ったらクリックお願いします☆やる気に繋がりますデス。