2012年02月15日

No.165 PCエンジン CD-ROM2『スプラッシュレイク』レビュー


ダチョウっぽいキャラであるオストリッチを操作して
橋を壊し敵を湖の中に落とせばクリアと言うアクションパズルゲーム。

MSXの『オストリッチ』と言うゲームが元ネタとなっております。

00979.gif

シンプルで分かりやすいルールながら難易度が高く
後半になればまさに無理ゲー臭が漂うほど。

テクニックが非常に要求されるステージもあるので
完全クリアできたら自分自身を褒めてあげても良いぐらいなゲームですが
裏面(正確には裏面とNG面)を合わせた180にも及ぶステージは
気の遠くなる様な長い道のりであります。

ただ、裏面を考えなければわりととっつき易いゲームでもあるので
そこは初心者にも優しい仕様ではあります。
タイムオーバーによるステージクリアやコンティニューもできますから。

なお、ルール自体は至ってシンプルですが
ステージにはオストリッチが壊せるマスと壊せない赤印のついたマスがあります。
壊す事ができるマスはつつく事でヒビが入り
赤印がついたマスと繋がらなくなる事で初めてマスを落とす事ができます。

したがって、赤印がついたマスと繋がらなくなる様にヒビを入れていき
尚且つ敵を同時に落としていく事も考えていかなければなりません。
シンプルながら奥が深く、なかなかに手ごたえがあります。

00979s2.gif 00979s3.gif
敵をまとめて落とす事が出来た時の爽快感はなんとも言えません!

勿論、敵は個性豊かだし
動き方や邪魔の仕方もさまざま。
オストリッチはマスをつつくか
ジャンプして避ける事しか出来ませんし大変です。

00979s5.gif

とりあえず、隠れた名作と言って良いゲームです。
裏面は地獄的な難易度(特にNG面は鬼畜)ですが
まぁ普通にクリアする分にはサクッと遊べると思いますし
バックアップメモリ対応だから、ゆっくり腰を据えて遊べば良いと思います。

そして、対人戦も熱いですぞ!
協力プレイと言う名の落とし合いが始まるのであります。

ちなみに地獄的な裏面を遊ぶ為には
隠されたアイテムを全部取得していないとならないので
プレイ中はその事を念頭に置くといいのですよ。

00979s4a.gif

と言う事でレッツチャレンジ!

なお私は、普通にクリアするのでさえ手こずりましたとさ。

『スプラッシュレイク』評価:☆☆☆☆☆
発売・NECアベニュー
ジャンル・アクションパズル
発売日・1991年6月28日
定価・5,800


にほんブログ村 ゲームブログへ人気ブログランキングへブログ王ランキングへ
記事が気に入ったらクリックお願いします☆やる気に繋がりますデス。
posted by 二条ジョウ at 00:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | PCエンジン レビュー | 更新情報をチェックする
2010年12月23日

No.144 PCエンジン CD-ROM2『No・Ri・Ko』レビュー


世界で初めてCD-ROMを搭載した家庭用ゲーム機である
PCエンジンCD-ROM2(ロムロムって読むのよ)と同時発売したゲームの1つ。
つまり、家庭用ゲーム機としては
初のCD-ROMを媒体としたゲームの1つでもあるわけです。
(もうひとつは、ファイティング・ストリート)

さて、そんな初のロムロム用ゲーム『No・Ri・Ko』
小川範子と1日だけデートが出来ちゃうアドベンチャーゲーム。
ファンにはたまらない夢の様なソフトとなっております。

まあ、

小川範子って誰だよ!?

……って話ですが、はぐれ刑事純情派
安浦ユカ役をやってた人って言えば分かっていただけるでしょうか?

そう、つまり彼女とデートが出来ちゃうゲームなのです!

え?
誰得かって?

こう見えても彼女、当時はバリバリのアイドル。
人気があったかどうかは知りませんが
初のロムロム用ソフトの1つとして売り出した訳ですから
全くの無名と言う訳でもなかったのでしょう。

PCエンジンと同時に買ったユーザーもいるわけだし
これをプレイして範子のボイスに魅了されたって言う人もいるわけですからね。

……まあ、最後の一文だけはテキトー言っちゃったかもですが
とりあえず、何が言いたいのかと言うと、

今の価値基準で範子の評価をする事無かれ!

……って事です。

そりゃあ、私自身も範子の事を知っているのかと言われれば
全く知りませんし、興味もないです。

でも、あの当時、CD媒体の大容量ゲームが見せるクオリティの高さを
一番初めに見せ付けたのはこのNo・Ri・Koであって、他のなにものでもないのです。
それはつまり、ゲーム機から聞こえてくる彼女の歌でありボイスであったわけで……。

まあ、同じく初のロムロム用ソフトであった
『ファイティング・ストリート』にも同じことが言えますが
この際、それは忘れてください。
流れ的に。

ちなみにこの当時、私はまだ小学生にもなっていない幼稚園児。
CD-ROM媒体のクオリティがどうのとか言う以前に
まだファミコンすら持っていなかったのでありました。

さて、そんな話はさておき、ゲームの中身です。
基本的に、選択肢を選んで話を進めていくのがこのゲームの大まかな流れ。
まあ、ゲームと言っても、アイドルのプロモーション材料的なソフトですから
ゲーム性なんて殆ど皆無です。
このゲームは、実写取り込みの範子を見たり、歌を聞いたり
つまりゲームではなく範子を堪能するものなのです。
勿論、CD-ROMの大容量と言う事もあって、歌声やボイスもハッキリと聞こえるので
ファンにはたまらないでありましょう。

そりゃあ、今の大容量と当時の大容量とでは雲泥の差があるわけですので
実写取り込みといってもムービーじゃ無いしグラフィックも粗いです。
それでもあの当時、初めてこのゲームを起動して聴いた小川範子のボイスに
CD-ROM媒体の可能性を見せ付けてくれた事は間違いないと思います。

00787.gif

さて、ゲームは、アイドル小川範子の定期券を拾った主人公に
お礼としてコンサートへの招待状が届いたところから始まります。
選択肢が出て“行く”か“行かない”かを選べますが
勿論、範子のコンサートであるので
範子ファンのプレイヤーは躊躇せずに“行く”を選びましょう。
ちなみに、“行かない”を選ぶような不届き者には
ゲームオーバーの洗礼が待っております。
この辺りは、もうお約束ですね。

00788.gif

コンサートで彼女の『こわれる』と言う歌を堪能し、その後、範子の楽屋にお呼ばれ。
友達の都合が悪くなっちゃったから、明日のオフを一緒に過ごして欲しいと言う
そんな超ありえねーようなご都合主義的展開もファンにはたまらないシチュエーション。
ちなみに、“断る”を選ぶような不届き者には
無限ループの洗礼が待っております。
無限ループってこわいね!

00789.gif

デートでは、範子の買い物に付き合ったり
食事をしたり、ディスコでダンスを踊ったりと
終始、範子に振り回される事になります。
買い物では範子に似合う洋服をチョイスしてあげ
食事ではたらふく食べたと思いきや、まさかの追加注文にビックリ仰天!
原宿、渋谷と駆け巡り、六本木では急にディスコがやりたくなったとかで
急遽、範子にダンスを教えてあげる事に!

この範子のダンスはプレイヤーが操作できるのですが
まあ、なんと言いましょうか……、凄まじいとだけ申しておきましょう。
『こわれる』の歌をバックに範子が踊るわけですが
壊れているのは範子のダンスだよとは、口が裂けても言えないわけで……。

なおダンス後、範子から踊りの才能があるかどうかを尋ねられるので
ここは“あると思う”を選びましょう。
ちなみに、“ないと思う”を選ぶような不届き者にh(ry

00790.gif 00791.gif

そんなこんなで範子とのデートを充分に楽しんだ主人公。
その後、範子の部屋に上がる事に!

勿論、範子の部屋に上がると言っても
大人のお楽しみの時間が来るわけも無く
待ち受けていたのは、範子クイズに挑むと言う超展開!
商品は範子の歌をプレゼントと言う事もあり
全てがファンにしか楽しめないゲームなのでありました。
範子の好きな科目とか知るかよ!

でも、正解した分だけ範子の歌を聞かせてくれるので
ユーザーに優しい範子の気概を見せ付けられた気がしました。

00792.gif

その後、範子との相性診断を行なったり、あっちむいてほいをしたりと
なかなかムードが良くならないものの、あっちむいてほいでは
勝った数だけ範子のアルバムを見る事ができます。

00796.gif 00793.gif

粗いグラフィックではありますが、アルバムを堪能した主人公。
ここまでくればエンディングも間近であります。

しかし、最後の最後でビックリ仰天の出来事が!
なんと、ゲーム開始時に入力した
主人公の名前を範子が呼んでくれる
と言うファンにはたまらないシステムまで内蔵していたのです!
勿論、発音はお世辞にも良いとは言えませんが
あまり手の込んだ名前でなければ、充分聞き取れます。
(じょうくんぐらいならオッケ!)

そして、フィナーレは、範子の歌と共に流れるスタッフロール。
ここまでプレイした人ならばポロリと涙が落ちる事、間違いないでしょう。
たぶん、ファンなら。

プレイ時間は約30分。
これが長く感じるか短く感じるかは
貴方が小川範子を好きになれるかどうかにかかっていますよ。

00794.gif 00795.gif

『No・Ri・Ko』評価:☆☆
発売・ハドソン
ジャンル・アドベンチャー
発売日・1988年12月4日
定価・4,980


にほんブログ村 ゲームブログへ人気ブログランキングへブログ王ランキングへ
記事が気に入ったらクリックお願いします☆やる気に繋がりますデス。
posted by 二条ジョウ at 00:40 | Comment(12) | TrackBack(0) | PCエンジン レビュー | 更新情報をチェックする
2010年08月26日

No.137 PCエンジン Huカード『PC原人』レビュー


PCエンジンからもじったPC原人。
その名の通りPCエンジンの看板タイトルであります。

ファミコンやスーファミにも原人ゲーが出ちゃったせいで、

PCエンジンの看板的立場はどうした!?

と、思わず言いたくもなっちゃいますが
マリオだって、PCエンジンに出てたんでどっこいどっこいです。

…………。

……ゴメンなさい、嘘つきました。

まぁとにかく、そのPC原人が今日紹介するゲームです。
FC原人じゃないですよ。
PCエンジンの代表作のPC原人の方です。

00676.gif

何でも月間PCエンジンの連載キャラをゲーム化したのがPC原人だそうですね。
この辺りの事は詳しく知りませんが
ゲーム化するぐらいだから、人気があったのでしょう。
そう考えると、これはキャラゲーって事になるのかな?

私なんかはゲームで原人を知ったぐらいですから
PC原人は原人を操作する横スクロールのアクションゲームと言う認識しかありませんが
見る人から見ればキャラゲーと感じるかも知れませんね。

原始時代を彷彿させる全5ラウンドのフィールドを駆け巡り
キングタマゴドン3世にさらわれた恐竜王国の王女を救うのが今作の目的。
オーソドックスなアクションゲームながら、攻撃手段が頭突きと言うのが面白く
肉を食べてPC猿人PC変人にパワーアップするのがとてもユニークで楽しいゲームです。

しかも肉は、この手の題材ではおなじみのマンガ肉
小さい肉と大きい肉の二つがあって
小さい肉を食べれば原人が一段階パワーアップし
大きい肉なら一気に二段階パワーアップいたします。
原人が猿人になり、変人へと進化を遂げるわけですが
やはり猿人で操作するのがデフォと言えましょう。
何故ならば、PCエンジン(猿人)なわけですから。

……いや、マジでダジャレでもなんでもなくて
子供の頃、真剣にそう思っていたんですけどね……。

ただ変人化すると、一定時間無敵になってかなりスカッとします。
なので、猿人がデフォだろうと言う勝手な思い込みも
ゲームをプレイしている最中は全く無視していたわけですが。

00677.gif

原人にはライフ制が採用されているので
一発やそこら当たったぐらいでは死にません。
勿論、回復アイテムだってワンサカあるし、コンティニューも可能なので
難易度的にもそれ程難しくは無いゲームです。
過去の名作を手軽に遊ぶにはまさにうってつけのゲームと言えます。
シリーズ化もされたぐらいのゲームですので、面白さも折り紙付きですしね。

あと、PCエンジン版の原人だからこそ、PC原人と言うギャグ(?)が活きます!

『PC原人』評価:☆☆☆☆
発売・ハドソン
ジャンル・アクション
発売日・1989年12月15日
定価・5,800円

posted by 二条ジョウ at 23:50 | Comment(6) | TrackBack(0) | PCエンジン レビュー | 更新情報をチェックする
2008年01月31日

No.89 PCエンジン Huカード『ビジランテ』レビュー


あのアイレムに、ドラゴンボールの孫悟飯が出ていたんだぜ!

……なんて言ったら信じます?
勿論、嘘なんですけど。
でもコイツ、どことなく似てません?

00307.gif
このゲームの主人公・ビジランテ。

00306.gif
孫悟飯(人造人間編時)

「うわぁ!ソックリだよ!!」

でしょでしょ?
私も当時はビックリしたもんですわ。
初プレイはちょうど人造人間編の時だったんで、
よけいに悟飯に似ていると思ったのなんのってね。
勿論ゲームは、主人公が悟飯に似てているだけで
全くドラゴンボールとは関係ないんですけどね。

さて、意味も無い前フリがまとまった所で、先に進めたいと思います。

00308.gif

このゲームは、スパルタンXの流れをくむ横スクロールアクションゲームで、
パンチやキック、それに道中で拾えるヌンチャクを駆使しながら戦っていきます。
悪のローグス団によってさらわれてしまったマドンナを救う為、
敵地へと単身乗り込んだビジランテ。
全5ステージにも亘る死闘を演じるのであります。

スパルタンXの流れをくんでいることもあって、所々にスパルタン臭さが漂っていますが、
敵さんの登場の仕方はその中でも一番スパルタンしています。
そう、ベルトコンベアーのように次から次へと沸いて出てくる敵共!
あれがこのゲームでも健在なのです。
その為、なかなか先に進めない……。

よく、

「アーケード版に比べたら激甘だぜ!」

と言う声を聞くのですが、個人的には結構苦戦を強いられました。
一体アーケードではどんだけの地獄が待っている事やらと。
想像しただけでも恐ろしくなります……。

ゲーム自体は可も無く不可も無くと言った所でしょうか。
本当はスンゲーおもろいゲームなのかもしれませんが、
個人的にはそんなにやりこみませんでした。
私が買った頃って、もうファイナルファイトがあった頃ですから、そのせいかも知れませんね。

ちなみに現在では、Wiiでも配信しているそうなので、興味があったらどうぞ。

00309.gif

『ビジランテ』評価:☆☆
発売・アイレム
ジャンル・アクション
発売日・1989年1月14日
定価・6,300

posted by 二条ジョウ at 00:09 | Comment(4) | TrackBack(0) | PCエンジン レビュー | 更新情報をチェックする
2007年09月04日

No.71 PCエンジン CD-ROM2『らんま1/2』レビュー


00156.png

PCエンジンでもらんま1/2だ!

オープニングからして歌入りのアニメーションまで流れるし、ゲーム中はフルボイス!
何とも贅沢三昧です。

0157.gif

ストーリーの流れは原作にそっていて、早乙女親子が天道家に来たところから始まります。
玄馬が呪泉郷での出来事を語り始めると
横スクロールアクション画面へと切り替わりゲームが開始。

全体的な流れはアニメーションとアクションモードで構成されており
ストーリーを楽しみながらゲームを進めていきます。

ボス戦になるとお馴染みのライバルキャラ達との対戦もありファンなら楽しめること必至です。

0157s2.gif

ただキャラゲーに付き物なのか、アクションモードが意外に手こずります。

まずステージには多種多様なザコキャラなどがゆく手を遮っているわけですが
攻撃が当てにくく、必ずと言っていいほどダメージを負ってしまいます。
操作性もちょいと難があったりして
純粋にアクションゲームを楽しむと言う意味では思わず首を傾げてしまうかもしれません。

ただアクションゲームとして認識しなければ、全然問題はないと思います。

……まぁジャンルがアクションなんで、それを言っちゃお終いかもしれませんけどね!

0158.gif

『らんま1/2』評価:☆☆☆
発売・日本コンピュータシステム
ジャンル・アクション
発売日・1990年12月7日
定価・6,800


にほんブログ村 ゲームブログへ人気ブログランキングへブログ王ランキングへ
レビューが気に入ったらクリックお願いします☆やる気に繋がりますデス。
posted by 二条ジョウ at 00:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | PCエンジン レビュー | 更新情報をチェックする